月夜語りファイナル!!
11月12日(火)満月の夜、『渡辺祥子月夜語り2019』開催!!
毎年11月の満月の夜に開催してきた語りの舞台公演の集大成として、
これまで上演してきた吉川由美さん書き下ろしの、宮城ゆかりの脚本をオムニバス形式でお届けします!!
是非皆さん、お出かけ下さい!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
渡辺祥子『月夜語り』ファイナル
みやぎ 千年のときをめぐりて
日時 2019年11月12日(火)
19:00~20:30(開場18:30)
★語り 渡辺祥子 ★ソプラノ 鈴木美紀子
★ギター 佐藤正隆 ★脚本・演出 吉川由美
場所: 仙台市戦災復興記念館 記念ホール
料金: 3,000円(当日3,500円:全席自由)
■チケット取扱所
日専連カスタマーセンター(アエルビル9階)
営業時間/ 10:00~17:30(土・日・祝日休み)
ニッセンレン・テラス セルバ店<(ショッピングプラザ セルバ5F階)
営業時間/10:00~21:00
(※上記プレイガイドで日専連カード提示の方は、300円の割引特典があります)
ローソンチケット:Lコード 22153
渡辺祥子の語りのリサイタルとして、2010年から毎年11月の満月の日に開催してきた『月夜語り』。
語りとともに音楽や舞台構成を組み合わせた演出で、語りの世界の可能性を追求。
この宮城の地で、今だから、自分だからこそ語れる、語りたいテーマを取り上げ発表してきました。
最終回となる10回目の今公演は、これまで取り上げてきた宮城ゆかりのオリジナル台本(作・吉川由美)をまとめ、オムニバス形式でお届けします。
江戸期の仙台を生きた女流作家・只野真葛、伊達政宗公や支倉常長、更には名取・岩沼に伝わる名取老女の伝説など、私たちの今につながる宝物のような話しの数々。
人々の営みや志の積み重なりに想いを馳せて頂く機会になれば幸いです。
■主催:フォーラム言の葉
■協賛:(株)日専連ライフサービス・(株)ホットマン
■後援:河北新報社
■お問い合わせ フォーラム言の葉TEL 090-2889-3690


細かな情報はこちらで!!!