登米アートトリエンナーレ!!

SatoruSatoArtMuseumはじめ、屋外に設置するアーティストの制作現場にもお邪魔しました。
幾何学構成アートの世界を牽引するお立場で、パリを拠点に活躍されているサトルさんですが、私にとっては佐沼高校の大先輩でもあります。
こうして世界の風を地元に持って来てくださる事は、本当に貴重だと思います。

心が静まるような、踊るような…
不思議な感覚に誘われます。。

フランスから来日した、セバスチャン・ザネロさんは、登米祝祭劇場の敷地で作品制作!!

越野成朗さんの作品は、石ノ森章太郎生家の隣の空き地に!!!

ミュージアムのある中田生涯学習センターの敷地でも、海外のアーティストのデザインをもとに、作品の組み立て作業が行われていました。

会期中、改めてじっくり鑑賞してまわろうと思います!!!
10月1日から31日までの開催ですので、皆さん、ぜひ、お出かけください!!!
細かな情報はこちらで!!!